江戸時代に天領で山中(さんちゅう)と呼ばれたこの地域では、古くから盛んであった農林業を支える鎌や鉈が製造され、生活必需品として愛用されてきた。
以前は、何軒もの鍛冶屋があったが今では2軒を残すのみとなっている。しかしながら、全国各地から多くの注文が寄せられ、確かな技術は今もなお受け継がれている。
■ 主な製品 | 鎌、鉈、包丁 |
---|---|
■ 製造者名 | 天野刃物工房、塩谷 健一郎 |
■ 住所 | 〒370-1504 多野郡神流町大字万場2(天野) 〒370-1506 多野郡神流町大字黒田250-3(塩谷) |
■ 問い合わせ先 | TEL.0274-57-2620 FAX.0274-57-2621(天野) E-mail:a-hamono@kannamachi.jp TEL.0274-57-2136 FAX.0274-57-2136(塩谷) |
■ webサイト | http://www.kannamachi.jp/~a-hamono/(天野) |