沼田桐下駄の歴史は古く、木材の集積地として木工業が最盛期であった戦前や戦後の間もない頃は相当数の下駄職人がいたが、服装文化の変化に伴い年々その数は減少し、現在はほんの数名のみとなっている。
奥利根の厳しい自然条件のもとで育まれた優良材からより多くの製品を生み出す独特の技法を用い、美しく、軽く、温もりのある桐下駄を一足一足真心をこめ手造りで生み出している。
■ 主な製品 | 桐下駄(1,500円~15,000円程度) |
---|---|
■ 製造者名 | 丸山 勝美 |
■ 住所 | 〒378-0018 沼田市鍛冶町978 |
■ 問い合わせ先 | TEL.0278-23-1728 |
■販売場所 | 自社店舗 桐生買場紗綾市(毎月第一土曜日開催、桐生市内) |
■ webサイト | http://r.goope.jp/maruyamageta |